知っているでしょうか?
「それでいいのですか?」というタイトルの歌を。
より子さんという方が歌っています。
厳しくも自分に問いかけることができる歌です。
この歌詞…
きっと心に刺さる言葉は人それぞれ違うのだと思います。
今、夏休みも終わり涼しくなってきて。
ちょっとダラダラしてきていますね。
学校行事がないので、余計にメリハリがなくなっているのかもしれません。
宿題をやってこない。
集中が続かない。
そんな中だるみの時期、この歌を聞いてみてください。
それでいいのですか?と何度も何度も問いかけられます。

疲れている日もある。
上手くいかない日もある。
つまづく時もある。
そんな中で勉強だけでなく、生き方や在り方も問いかけてきます。
“それでいいのかい?物事から逃げるより
それでいいのですか?自分から逃げるなよ
それでいい訳ないコレがそのすべての結果
ああ、そこで人のせいに?最低な人ですね”
“ 物事から逃げるより 自分から逃げるなよ
気が付いたなら すぐやり直せ何度でも
弱さも汚さも受け入れて丸々愛せよ
自分を変えるのは私じゃないアンタ自身さ”
動きが取れなくなっている時。
答えが出なくて自問自答している時。
その時々の最適解をだしていても、
この歌を聞くと冷静に自分を客観視できます。
ぜひとも、一度、聞いてみてください。
その時々の状況によって。年齢によって。
気付くことは違うと思います。