いよいよ
来週、新学年初のテストです。
中学生になった皆さんには、初の定期テストですね。
あすなろ学舎のみんなも、この日を目指して努力しています。
塾に来て、その後、自分で勉強してきた人。
塾のテスト対策に来てくれた人。
宿題をやって、ここがわからなかったと教えてくれて
できるようになった人。
お母さん・お父さんも一緒に勉強してくれた人。
テスト前には様々な取り組み方が有ります。
後は、ギリギリまで諦めないで勉強すること!
一つ一つを大事に覚えていくこと
そして覚えたら紙に書いて確認すること。
最後の最後まで、手を抜かないことです。
前日にやったことがテストに出た!というのはよく聞く話です。
国語はみんな苦手です。
教科書を、再度声に出して読んで見る
読めない漢字がないか、意味のわからないところはないか
主人公または作者は何を言いたいのか…
塾生には何度もお伝えしてきましたが
書き出したらきりが有りませんね。

何よりも頑張ろうという気持ちが大事です。
前日、日曜日は早目にやることやって
当日全力で挑めるように、しっかり睡眠をとりましょう。
後悔しないようにやりきってください!!