みなさん、こんにちは。
あいにくの雨模様ですが、みなさん、いかがお過ごしですか?
さっそくですが、明後日に迫った期末テスト!!
テストの2日前、今日やるべきなのは
暗記です!!
これしかありません 😛
数学や英語などの積み重ね教科は、
今詰め込んだところでたかが知れています。
新しい問題や難しい問題に挑戦するより、今まで解いて間違った問題を解きなおす方が力になります。
前に間違っても、それをもう間違えないように再確認の作業ですね。
それに、新しくて難しい問題に挑戦して、
わーーー!できない、どうしよう~~(>_<)
というメンタルになるよりも、
この問題ならだいじょうぶ♪♪
どこからでもかかってこい(^^♪
というメンタルでいた方が良いのです
そしてどんどん取り組むべきなのは
社会や理科の暗記モノ
漢字などもよいです
特に、覚えてからすぐ寝ると、直前に覚えたものが脳に定着すると実験で証明されています。
直前でもやればやるほど結果が出るのが暗記モノなんですよ♪
もうその確認も終わったという人は、教科書を隅々まで読みましょう!
特に図や、本文以外の細かいところですね。
勉強し始めたころより理解度が上がっているはずです。
それを実感したら、
オレ、がんばったーーー!!
わたし、がんばったーーーー!!!
って、褒めることも忘れずに♡
札幌市西区発寒の個別学習塾『あすなろ学舎』では、一人一人の「わかる」を「できる」に変えます!