TAG

行事

  • 2023年9月8日

2学期、この時期

9月になり1週間が経ちました。夏休みも明け学校に通う規則正しい生活もすっかり馴染んだ頃でしょうか。 まだお休み気分の抜けていない子は、そろそろ元に戻してほしいと思います。    中3生はABCテストと言われる学力テストに向けて対策を始めました。 このテストでどれだけ点数が取れるかが、学校での受験への指針になっていきます。 模試を行い今の時点で曖昧になっているところをしっかり「できる!」まで個別に指 […]

  • 2023年8月18日

受け継がれるものと新しい価値観

お盆が明けました。 さぁ宿題はもちろん終わりが見えている状態ですね? 最終日にはしっかり終わって、余裕で提出できるようにしておきましょう。 教室長は発寒神社の盆踊りに行き、子供達にうちわを配っていました。 こども盆踊りもコロナで3年ほど開催できていなかったので、踊り方を忘れたという子がいましたが踊りの会のマダムたちについて踊り始めると思い出ししっかりと踊ることができていました。 教室長は何度見てい […]

  • 2023年5月25日

友情・思い出と経験値

春になったのに寒い日が続いています。気温が上がったと思ったら風が冷たい日もあります。 「リラ冷え」という言葉があります。 北海道で使われる季節を表す言葉です。 リラはライラックのこと。 ライラックの咲くこの時期に急に寒くなることを「リラ冷え」といい、俳句や小説のタイトルに使われて広まった言葉です。 来週には6月になるというのにリラ冷えもここまで来ると、季節感も体調もおかしくなってしまいますね。 で […]

  • 2022年6月21日

行事目白押し!

定期テストも終わり、中学生は部活のある子は中体連です! 部活は、今しかできない事の一つです。 練習の成果を出し切って来てください! 小学生さんは遠足などの行事が行われ、 どれだけ歩いたか、どこに行ったのか。 楽しかった様子を教えてくれます。 暖かい日も増えてきて、活動するにはもってこいの季節です。 今までコロナでできなかったことが復活してきていて楽しそうです。 少し疲れが見えますが、早めの休息をこ […]

>まずは無料見学・無料体験にお越しください!

まずは無料見学・無料体験にお越しください!

TEL:011-299-6224

CTR IMG