GWが終わりました。
小学生さんは
「おじいちゃん・おばあちゃんに会いに行った!」や
「地方に遊びに行った!」など
楽しかった話を教えてくれます。
中学生さんは「部活三昧でした」とのお話が多いですが
それぞれのお休みを満喫したようです。
今週末は発寒神社で春のお祭りも再開されることになり、
塾のあるぎんなん通り・ハツキタ商店街はイベントもあり楽しみです。

コロナが5類になり、行事が復活していくのは季節感を味わう良い機会だと思います。
春は植物の成長を見て
夏は雲の動きで雨が降るのを察知し
秋に紅葉の木々を見て
冬に寒さの中生きる動物を考える
季節感は理科に直結します!
日々の生活の中にある学習を季節とともに学んでいきましょう。