こんにちは!
発寒の学習塾あすなろ学舎の事務スタッフです。
「勉強しなきゃいけないのは分かっているんだけど、
面倒くさいなぁ。」と思う事はありませんか?
そして、こんな経験はありませんか?
「やらなきゃ… やらなきゃ…」
と思いつつテレビをダラダラと見続けちゃう。
「机の前に座ったものの…
手近にあったマンガをついつい手に取ってしまって…」
「テスト前になると、なぜか部屋を掃除したくなるんだよね」
「そんな経験、全くないよ」という方
今渕先生にお申し出ください。
表彰してもらいます(笑)
さてさて、冗談はさておいて。
誰でもこういう経験はしていると思います。
そして後から出来ない自分をダメだな~と思ったり
時間がなくて焦ったりしませんか?
実はこの「後回しにしちゃう」のには、
7つのタイプがあって、
それぞれに、そのワナから抜け出す
ほんのちょっとの、コツがあるそうです。
その7つを一個ずつ紹介していきますので、
自分はどんなタイプなのか見極めて、
ダラダラする習慣から抜け出してみてくださいね。
まず今日は一つ目のタイプです。
それは「時間があると思うと後回しにしちゃう」タイプです。
お休みの日。
寝坊もしていないし、快適な朝。
出かける用事もないし、時間はたっぷりある。
今日は、あれもできるだろうし、これもできる。
…と、思っていたのに気づけばもう夕方。
あれ?意外と何もやってないぞ。
どうしてだ?
または、
テスト勉強をそろそろ始めなきゃいけない時期なんだよな。
いつも直前になってから焦るから、
今回は早目に対策を始めよう…
…でもまあ、そうは言ってもまだテストまで2週間もあるから
今日はいいや。
と思っちゃったのが悪かったのか
テスト直前にやっぱり焦る。
もっと時間があれば、あれもこれも出来たのに…!
こういう人は、「まずちょっとだけ取り掛かる」
といいそうです。
3分だけ、と決めて、
例えそれが3分で終わらないものだとしても、
とりあえず3分だけ、と始めてみてください。
3分やってダメだったら休もう、と決めてもいいです。
ですが、それがエンジンをかけることにつながるので、
結果、時間を無駄にせずに済みます。
後から…と思っちゃう人は
ぜひ取り入れてみてください。