今週で5月も終わります。
行事に追われてとても駆け足な春です。
いつの間にか新緑青々して清々しい季節になりました。
中学生はテストの範囲が発表になります。
1学期のテストは範囲も狭くなっています。
必ずテストの前に小テストがあります。
そのテストが定期テストに出てくると考えて良いと思います。
間違えたところは振り返っておきましょう!

小学生さんは漢字のテストや、単元テストがどんどん増えてきました。
戻ってきたテストを見て点数だけでなく間違ったところはどこか
なんで間違ったんだろうと答えとともに確認してみてください。
これをするだけで理解がぐんと上がりますよ。
テストがあった時 点数だけでなく間違ったところにチャンスがあります。
その間違いを放置せず「なんでだろう」と振り返るこれがとっても大事です。
このチャンスを活かして、じっくり・こつこつ・丁寧に取り組んでいきましょう!