新中学生は、そろそろ部活を決める頃でしょうか?
見学したり、部活に入った後のことに想いを馳せたり、ワクワクしている人も多いかもしれません。
部活と勉強の両立も中学生の醍醐味です。
文武両道。
どちらも一生懸命頑張る姿は、大人になるとうらやましくなります。
勉強も部活も、私は一緒だと考えます。
最初からできる人はいません。
体力をつけて、
やり方を教わって、
練習を繰り返します。
できるようになるまで、教わって練習しますよね。
最初からできる人はいません。
少しずつ少しずつ。
なかなか成長していないと感じる時もあるかもしれませんが、
その間にも体がつくられ、基礎体力がつき、コツを覚え、
いつかできるようになります。
なので安心してください。
大事なのは「やってみたけど」です。
最初から運動も勉強も受け身では習得できません。
なぜできないのか?と思うことは自ら動いていかなければわからないことです。
その「なぜできないのか?」を考え、
再度チャレンジし、克服して身についていくのです。
「このままではまずい!!」と気がついた時は成長するチャンスです。
もし勉強で
「このままではまずいが、誰に教えて貰えば良いのだろう?」と悩んだら、
一人一人にピッタリの練習メニューを用意できるあすなろ学舎を思い出してください。
考えて踏み出した、始めの一歩はとても大事です。
体験だけでも大歓迎!
ぜひ一度ご相談体験に来てください。