- 2023年10月20日
やるしかない時は積極的に!
急激に気温が下がり木々の紅葉も進んできました。 中3生には大変な10月です。毎週土曜日にテストまたは模試がある状態です。 毎年のことですが、これに定期テスト対策も始まってもう勉強するしかない状況になります。 仕方なく取り組むのではなく、積極的に吸収していって欲しいと思います。 中1・2年生もそろそろ定期テストを見据えて勉強を始める時期となりました。 ワークの提出は?期限は大丈夫か?など1 […]
急激に気温が下がり木々の紅葉も進んできました。 中3生には大変な10月です。毎週土曜日にテストまたは模試がある状態です。 毎年のことですが、これに定期テスト対策も始まってもう勉強するしかない状況になります。 仕方なく取り組むのではなく、積極的に吸収していって欲しいと思います。 中1・2年生もそろそろ定期テストを見据えて勉強を始める時期となりました。 ワークの提出は?期限は大丈夫か?など1 […]
来週は、とうとう定期テストです! 準備はできていますか? 1番厄介なのは提出するワークをギリギリにやることです。 毎日コツコツ続けていれば困らないのにちょっと油断してやっていなかった… よく聞く話ですが成績に直結する とても大事なことです。 一年生は今回のテストで中学生のテストがどういうものかワークの提出・問題の多さや時間配分などいろいろあり、それぞれの勉強の仕方など目に見えてわかる時でもあります […]
11月になりました! 気温がグッと下がりあすなろ学舎の前の銀杏通りもイチョウの葉がとても綺麗な黄色になりました。 雪の知らせももうすぐですね! 中学3年生は学校の4日に定期テストが終わりました。 しかし学力Cテストが中学1・2年生と同じ10日となっています。 学校のワーク・塾の宿題・テスト対策でしっかりと「できる」ところまで頑張ってほしいと思い講師陣も一生懸命伝え続けています。 宿題で間違って、ど […]