こんにちは!!
今日はさわやかな秋晴れで、とっても気持ちのいいお天気でしたね。
そんないいお天気の中、今日は中3生の学力テストがありました。
いよいよ受験生の自覚が高まってきましたね!
昨日までやってきたことを、思いっきりぶつけてくれば大丈夫です!!
でも、これは第一ステップでしかないので、
終わったら次回につながるように作戦会議ですね(*^^*)
さて
昨日までの準備期間で感じていたことをお伝えします。
これは3年生に限った話ではなく、1・2年生もそうです。
連立方程式なり、一次関数なり、応用問題(文章題)を解くときに、
きちんと解釈できていて、
立式も正しくできている
すごい!!!
な~の~に~
計算ミスがあるという・・・
もったいないことをしている人を
多数見かけました!!!
正負の数や文字と式で練習するような基礎計算を
楽 勝
と軽く見てしまいがちですが、
数学の基礎練は計算あるのみ!!
応用問題の配点は高いので、
せっかく立式できたものを、
ミスなく計算して答えを導けるようになりましょう。
計算に自信があると、エネルギーのすべてを
問題を考えることに使えます。
省エネで計算ができるようになります。
楽勝な問題を、
100%ミスなく解ける
ようになることも、
点数アップへの道ですよ♪