勉強しなきゃと思いつつ…②

発寒の学習塾・あすなろ学舎の事務スタッフです。

 

前に「勉強しなきゃと思いつつ…①」で、

時間があると思うとダラダラしちゃって…

という話を書きました。

 

解決策の方法、試してみましたか?

 

 

さて。今日は前回とまた違うタイプです。

 

「勉強しなきゃいけないのは分かっている。だけど…」

だけど、の後には

「今、やらなくていい理由」を考えちゃうタイプです。

 

これは、ダラダラというより、先延ばしにしちゃうタイプです。

 

今日は部活で疲れているから、

明日やった方が、きっと効率よく勉強できる。

 

とりあえず先にお風呂入ろう。

お風呂入ったら眠くなったな。

そういえば明日、学校で使うあれを用意しなきゃいけないんだった…

 

多分、誰もが思い当たる状況だと思います。

 

どうしてこういう事が起こるかというと、

「面倒くさい。」

という気持ちです。

 

だから言い訳を考えて先延ばしにしてしまうのです。

 

 

この「面倒くさい」気持ちを、すこし深堀りしてみると

見えてくるものがあります。

 

それは自尊心に関係してくるそうです。

 

勉強で、新しい問題に取り組むこと。

難しい問題に直面してなかなか出来ない時。

そんな状況は、できない自分と直面しなければならないので

自尊心が傷ついてしまうのです。

 

そういう状況は避けたい、という無意識の気持ちから

「やらなくていい理由」を探し、

ずるずると先送りしてしまうのです。

 

 

出来ない自分となんて、向き合いたくないですよね。

だけど、ここが克服できると

物事にテキパキ取り組めるようになります。

 

それは、勉強だけではなく

ずっと身につく習慣になるので、

この先就く仕事にも生活にも役立ちます!

 

 

こういうタイプの人は、「中断効果」

という方法で改善できます。

 

前回記事と同じように

「とりあえず3分」と決めて始めること。

 

そして始めて、しばらく時間が経って、

その問題が理解できて楽々解けるようになったことをイメージする、

または、やりたかった問題集を終わらせて

スッキリするイメージを想像してください。

 

それが想像できて、ちょっと気持ちが上がったら…

そこで、勉強を中断します。

 

 

えー?と思った方、いるかもしれません。

やり始めて、ノッてきたら最後までやった方がいいのでは?

と思うかもしれません。

 

ですが、このタイプの人は自尊心が傷つくのが嫌なので、

楽しくイメージ出来たことは、やり続けることができるのです。

 

皆さんは、アニメを見ていて

いいところで「続く」になったとき。

 

マンガを読んでいて、次巻に「つづく」の時。

 

余計に見たくなったり、読みたくなったりしませんか?

 

もう、気持ちジタバタするくらい続きが気になりますよね?

 

それが中断効果です。

 

良いイメージを持ったところで中断することで、

余計に、勉強をしたくて仕方なくなるのです。

 

 

嫌だなあ~面倒だなぁ~

と先送りにしちゃう人、

ぜひ挑戦してみてください!

>まずは無料見学・無料体験にお越しください!

まずは無料見学・無料体験にお越しください!

TEL:011-299-6224

CTR IMG