みなさん、こんにちは。
発寒の学習塾・あすなろ学舎です。
週末、札幌は雪まじりな雨ですんごい寒い日と
カラッといいお天気(でも寒い)という
リラ冷えというのにふさわしいお天気でした。
リラ冷えというのは、春になったのにまた寒くなるという、
この季節をよくあらわした言葉です。
この言葉、私にはすんごい思い出深くて・・・
中3の国語の期末テストに、教科書のどこにも書かれてないけど、
「新聞ではよく見かける一般常識」として出題されたんです!!
教科書しか勉強してなかった私はもちろん書けませんで・・・
でも、この答えが書けたのは学年でも一人か二人。
いかに新聞を読んでいないかを思い知らされ、
また一般常識を知らないといけないよ、ということを学ぶのに
十分な衝撃を与えられました(苦笑)。
教科書だけが勉強じゃない。
勉強とは世の中を知ることである。
だから、生活すべてが勉強なんですよね。
さて、そんなリラ冷えの札幌。
季節の変わり目に体調を崩している人も少なくありません。
暑かったり、そうかと思えば寒かったり。
この時期は睡眠をしっかりとって、体調管理をしてくださいね。
特に新中1のみなさんは、新しい環境で疲れも出やすいころ。
あとで勉強しよ~と、わからないところをそのままにしないで、
授業の中でしっかり解決するようにしましょう!
もし一人で勉強してて、これでいいのかな?
不安だな、と思うときは
あすなろへ来てください♪
学校帰りにまっすぐ来て、その日のうちに解決しちゃいましょう♪